top of page
最新ニュース
研究教育・企業連携・執筆講演
たねやグループCEOのインタビュー記事掲載誌が刊行されました。

2023年4月15日
日本マーケティング協会会報誌特集(関西の注目企業)で、たねやグループ山本CEOのインタビュー記事が掲載されました。
日本マーケティング学会カンファレンスで『ベストポスター賞』を受賞しました。

2022年10月16日
日本マーケティング学会のマーケティングカンファレンス2022のポスターセッションで『ベストポスター賞』を受賞しました。テーマは「フェムテックの可能性を探る ― 女子大での生理用品無償化実証実験より ―」です。
テレビ大阪ニュースに生理用品無償化プロジェクトについてコメントしました。

2022年6月8日
テレビ大阪のやさしいニュースで武庫川女子大学の「生理用品無償化プロジェクト」が取り上げられコメントしました。
編著書『20代の武器になる 生き抜く! マーケティング』発売しました
健康経営の進め方について寄稿しました。

2023年4月1日
『日本の人事部 LEADERS(リーダーズ)』Vol.11に、『健康経営を企業価値向上につなげる3ステップ』を寄稿しました。
hakken社長様のインタビュー記事掲載誌が刊行されました。

2022年10月15日
日本マーケティング協会会報誌特集(関西の注目企業)で乾燥野菜でフードロス削減に取り組む(株)hakken竹井社長様のインタビュー記事が掲載されました。

2022年4月19日
女性マーケティングチーム「はるかぜ」noteにZ世代女子インタビュー記事が掲載されました。
経営コラム『Z世代女子が社会を変える!?』がアップされました。
わくわくパーククリエイト社長のインタビュー記事掲載誌が刊行されました。

2023年1月15日
日本マーケティング協会会報誌特集(関西の注目企業)で長居公園リニューアルに取り組む、わくわくパーククリエイト㈱神原社長様のインタビュー記事が掲載されました。
ananでフェムテック調査協力が掲載されました。

2022年9月21日
ananにお風呂上がりの経血漏れ対策商品に本学学生の調査&モニター協力について掲載されました。
音楽制作ビーイング創設者へのインタビュー記事掲載誌が刊行されました。

2022年4月15日
日本マーケティング学会会報誌に音楽制作ビーイング創設者、長戸大幸氏へのインタビュー記事が掲載されました。
大学紀要に『社会人女性のリカレント教育ニーズに関する調査分析』が掲載されました。
